自動車保険の数はとても多くなっていますね。数が多すぎて、どこまで調べたらいいのか、わかりません。

主要各社の自動車保険の、補償内容とサービス、評判・口コミなどを、深く踏み込んでご案内します。

このサイト独自の様々な切り口で、各社の自動車保険を分析、解説しています。

ダイレクト型(ネット通販)自動車保険

自動車保険の加入、更新、契約内容変更、保険金請求などの手続きが、インターネットや電話で完結するタイプの自動車保険です(一部例外があります)。

保険料の安さが魅力ですが、品質は年々向上しており、代理店型に見劣りしない評判のものもあります。

アクサダイレクト

イーデザイン損保

SBI損保

セコム損保

SOMPOダイレクト

ソニー損保

チューリッヒ保険

三井ダイレクト損保

楽天損保

  • セゾン自動車火災は、SOMPOダイレクトに商号変更しました。

代理店型自動車保険

大手損保4社(あいおいニッセイ同和、損保ジャパン、東京海上日動、三井住友海上)を筆頭に、伝統ある損保会社のほとんどは、代理店を通して自動車保険を販売しています。

代理店を通す分、保険料は高くなりますが、伝統に裏付けられた安定感が魅力です。

あいおいニッセイ同和

AIG損保

共栄火災

損保ジャパン

東京海上日動

日新火災
三井住友海上

共済の自動車共済

共済が販売する自動車共済の中には、自動車保険と同等の機能を持つものがあります。

その中でも、以下の2つは入りやすくて、損害保険会社の自動車保険と完全互換(等級をそのまま引き継げます)なので、おすすめです。

JA共済

こくみん共済coop(全労済)

読まれている記事
更新情報