自賠責保険(強制保険)に加入していますが、自動車保険(任意保険)にも加入した方が良いですか?
自賠責保険が補償するのは事故の相手の身体の損害だけです。しかも、金額に上限があります。
自賠責保険の補償内容を、下にまとめてみました。なお、下表の〈支払限度額〉は、いずれも被害者一人あたりです。
傷害による損害 | |
---|---|
損害の範囲 | 治療関係費、文書料、休業損害、慰謝料 |
支払限度額 | 最高120万円 |
後遺障害による損害 | |
損害の範囲 | 逸失利益、慰謝料等 |
支払限度額 | 神経系統・精神・胸腹部臓器に著しい障害を残して介護が必要な場合
第1級:最高3,000万円~第14級:最高75万円 |
死亡による損害 | |
損害の範囲 | 葬儀費、逸失利益、慰謝料(本人および遺族) |
支払限度額 | 最高3,000万円 |
死亡するまでの傷害による損害 | |
損害の範囲 | (傷害による損害の場合と同じ) |
支払限度額 | 最高120万円 |
上の表以外の損害(相手の車等の損害や、自分たちの損害、限度額を超える損害)は自腹を切ることになります。
そこで任意保険の出番になります。